AKchoirがドイツでニュースに!!!
今日は私のライフワーク、コーラスグループAKchoirについて書きます。
なんと、ドイツのニュースにでちゃってる!!
ドイツで超有名なクルンゲルコップ(klungelkopp)というグループが歌うシュターネ(staane)という曲を、AKchoirがカバーして歌わせてもらっているのです。
その映像がニュースで放映されました!
他にも新聞やインターネットニュースなどメディアがこぞってAKchoirのことを報道しているらしいのです!!
これから何が起こるのかもはやわかりませんが、わかっていることは、私たちAKchoirは、来年はケルンに行って、ケルン大聖堂でシュターネを歌います!!
ドイツの皆さんと一緒に歌いたいですね~。大合唱したい♪
AKchoirは、「歌で世界を平和にする」という事を本気でやろうとしている、鬼無亮仁の思いにインスパイアされた魂の集団。
とにかく歌う事が好き。歌っているとものすごく楽しい。しかも一人で歌うのではなくて、みんなで歌う。みんなで歌うとハーモニーが生れる。みんなが繋がる。そんなワクワク、ルンルンの周波数が大きな愛のハーモニーとなってぶわーっっと広がる。そんなハーモニーがドイツまで広がっちゃってます!!!すごいです!!
昨年リトアニアに行き、歌の祭典を見てきたんです。リトアニアはバルト三国のひとつで、歌う事で独立を果たしたという歴史を持つ国。歌の祭典は、戦争で国を追われ散り散りになった人々が4年に一度集まり母国語で大合唱をするという祭典。私たちは日本人だから関係なさそうなんですけど、ものすごく感動したんです。
戦争や支配などの歴史の傷を誰でも持っているという事もあると思うのですが、やはり「歌」を通して魂が繋がったんだと感じたんです。
言葉の意味など解らなくても、そのヴァイブレーションでひとつになるんですよね。
本当に感動の体験でした。
私のFacebookのアイコンを見たことがある方は、あの写真はリトアニアで気球の上で撮影した写真です。魂解放されちゃってる一枚(笑)!!
このホームページのホーム画面に使っている空の写真も、ラトビアで撮影した一枚。コンセプトページの写真は、リトアニアの旧市街で撮影しました。
話がそれましたが、
こうしてドイツの方々とも繋がることができてものすごくうれしい!来年ケルンに行くことがものすごく楽しみになりました~♪♪
さて、AKchoirの魂の歌声を体感されたい方、この12月は私たちに逢えるチャンスが目白押し!!
♦12月1日(日)
歌のチカラは奇跡を起こす
~愛にできること
田宮陽子・西田普・鬼無亮仁&AK Choir 16:45開場
17:30開演
このイベントはちょうど昨年の12月からご一緒させていただいているスペシャルなイベントで、もう題名の通り毎回毎回奇跡が起きています。
最後には会場にいる全員がAKのメンバーになったかのように大合唱!!!
そしてハートフルなお話しをしてくださるのが、田宮陽子さんと西田普さん。
毎回、涙あり、笑いありのとっても暖かいお話をしてくださり、会場中が愛の空間になりますよ。
お二人ともブログを書かれていて、読んだことがあるという方は沢山いらっしゃることと思います。でももしまだ実際に逢ったことがないという方は、是非一度逢いに来てください!
お申込はコチラ
Set List
1 ブルーハーツメドレー
2 This is me~Born this way
3 グローリア、世界はあなたに笑いかけている
4 Have yourself a merry little Christmas
5 田宮陽子 講演「愛にできること」
6 グランドエスケープ
7 西田普 講演「宿命を生かして」
8 きよしこの夜〜宿命
9 コーラスワークショップ 【オーハッピーデイ】
10 Wasted nights
11 ソーラン節 ~トホカミエミタメ ~
12 Adiemus
13 誘導瞑想
14 ビリーブ
じじゃーん! こちらもまたご案内しますが、12/22 Music is Life 、AKのワンマンコンサートがあります!
気になる方はお問合せ下さいね~♪
歌でひとつに♡
Om santih santih santih
Tomomi